見過ごしがちですが、Wordって何気に結構扱いづらいんですよねー。
勝手にいろいろやるし。小さな親切大きなお世話って言葉を小一時間ほどかけて教えてあげたいところですが。
How-To Geek文化圏でのブロガーであるMysticgeekが、Microsoft Word2007上でプレゼンにも使えるフローチャートの作成手順を説明してくれています。詳しくはコチラのリンクからどうぞ! 図入りなので結構分かりやすいですよ。
デザイン重視派の方はshadowsを使えば3D効果をつけたりボックスや線に影を付けたり出来るそうです。いやいやフローチャートさえ描ければ、そんな凝ったことに工数をかけんでもいい、そんなことはパワポでやれ! という機能性重視派の方はshadowsの部分はスキップして下さい。Office2007が手元にないけどフローチャート描きたいって方は「Project // DRAW」とかブロガー、ジョン・リチャードソンによる「5分で出来るフローチャートテンプレート」を活用するのもあり、ですよ。
マイクロソフトによるフローチャート作成の説明は、コチラから(日本語)。ところで、そろそろオフィス2007のインターフェースには皆さん慣れましたか~?
Create A Flow Chart In Word 2007 [Mysticgeek's Realm | The How-To Geek]
Kevin Purdy (原文/まいるす・ゑびす)
【関連記事】
・ちょっとキレイなMS Office用無料デザインテンプレート