編集・保存などの設定も簡単。「WiseStamp」をインストールするとリッチHTMLエディターからリンク、色、画像、ソーシャルネットワークプロフィールへのリンクなどを設定可能。プライベートと仕事用など複数の署名も作成出来ます。「WiseStamp」はウェブメールアカウントに、署名のドロップダウンリストを追加してくれるので、そこから今のメールにどの署名を追加するのかを選択。自動挿入も可。スクリーンショットを下記に貼っておくので興味のある方は見ていってくださいな。

 WiseStampのPreferenceを立ち上げ、署名を作成。

20081004wisestamp2.jpg

デフォルト設定ではWiseStampの広告が署名の下に挿入されるのですが、非表示設定にしておけば表示されません。Contact Meのテキストも設定で非表示に出来ます。

20081004wisestamp3.jpg

Gmailで作ったGinaのWiseStamp署名はこんな感じ:

20081004wisestamp4.jpg

HMTL形式の署名を使いたい、と思っている人たちは結構多いはずなので、「WiseStamp」を気に入ってくれる読者もたくさんいるのではないでしょうか?

一つわがままを言うならば、違うパソコンからでも同じ署名が使えるようにして欲しいところですね。「WiseStamp」はフリーダウンロードのアドオン。Firefoxが使える環境であれば全プラットフォームで利用可能です!

WiseStamp [via Download Squad]

Gina Trapani(原文/まいるす・ゑびす)

Firefox 3 Hacks
Firefox 3 Hacks Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック

remote-buy-jp2._V45733929.jpg

【関連記事】

コンテストを勝ち抜いたFirefox3拡張機能 BEST 13

「Chrome Package」で Firefox を Chrome そっくりさんに

燃え盛る「愛」を感じる Firefox 壁紙3種