ずいぶんと選択肢が増えてきたモバイルブロードバンドですが、まだまだMacユーザーにとってはWin専用の端末やサービスに泣かされることもしばしば。

そんな時にはParallels上のWindowsマシンをルータ代わりにしてしまいましょう!

手順は以下のとおり。

  1. Parallels上のWindowsでモバイルブロードバンド端末が使えるように設定する。
  2. Windows,MaOSX双方のParallelsが用意したHost-Only Networkを手動設定。このときMacOSX側のデフォルトルート,DNSサーバをWindowsのIPアドレスに設定。
  3. 1で設定したネット接続を共有可に設定。
  4. 1の設定でWindowsをネットへ接続。

これでWindowsをルータ代わりにしてMac OSXからモバイルブロードバンドが使えますので、お試しあれ。

(まきの)