Windowsのみ: ハードディスクのパフォーマンスを分析・最適化してくれる人気のデフラグ用ユーティリティ『JkDefragGUI』が『MyDefrag』として、進化しました。ドライブのデフラグメンテーションを制御できるのはもちろん、スクリプトエンジン・スクリーンセイバー・コマンドラインなど、多彩な機能が付いている優れもの。スピードはWindowsのデフォルトのデフラグユーティリティよりも速く、コマンドラインを使えばWindowsのタスクスケジューラーでスケジュール設定することもできます。
『MyDefrag』は、米Lifehacker過去記事「Defrag your hard drive with JkDefrag GUI(JkDefragGUIでハードドライブをデフラグしよう)」でご紹介した『JkDefragGUI』の仕組みを踏襲しているのですが、スクリプト制御のおかげで、GIGAZINEの記事でも紹介されているとおり、様々なデフラグタスクが実行できます。もちろん、タスクのカスタマイズもできますよ。
『MyDefrag』は無料のツール。Windows 2000/2003/XP/Vista/2008/X64に対応しています。ダウンロードはこちらのページからどうぞ。
その他、米LifehackerオススメのWindows用メンテナンスツールについては、過去記事「Five Best Windows Maintenance Tools(Windows用メンテナンスツール5選)」もぜひご参照あれ。
MyDefrag [via Download Squad]
The How-To Geek(原文/松岡由希子)