Windowsの見た目や使用性をカスタマイズするのはテーマを変えるのが一番楽チンな方法ですが、問題はマイクロソフトから提供されるテーマがあまりにも少ないこと。
というのは過去のお話となりそうですよ。
Windows 7のベータ版ではなんと20以上の新参テーマがすでに提供されています。
従来のWindowsリリースの場合、数少ない正規のテーマ以外を使用したいと思った場合、カスタムテーマのインストールは面倒な作業でした。Windows 7では心のままにWindowsの見た目や使用性を調整できる正規のテーマが提供されます(とはいえ、パッチされたテーマのかっこよさには及びませんが)。
それでは早速この20のテーマを見てみましょう! 以下にギャラリーをアップしています。
* 1 Windows 7 Betaデフォルトテーマ
* 2 ランドスケープテーマ
* 3 ライトオーラテーマ
* 4 ネイチャーテーマ
* 5 米国用テーマ
* 6 ベッフモア遺跡 (北アイルランド)
* 7 開花&富士山(日本)
* 8 ちょうちょ
* 9 美大(ドレスデン、ドイツ)
* 10 クレーターレイクサンセット(オレゴン、アメリカ)
* 11 ハナハイウェイ (ハワイ、アメリカ)
* 12 ルイス島(スコットランド)
* 13 スランウスト(ウェールズ)
* 14 紅葉 (日本)
* 15 ニールス川、ニーダーライン(ドイツ)
* 16 岩海岸
* 17 シシビーチ(ワシントン、アメリカ)
* 18 サンセット ゴールド&ブルー
* 19 東京タワー(日本)
* 20 ぶどう園(ドイツ)
1-5の5テーマはWindows 7 Betaに最初から入っていますが、それ以降の15テーマはこちらからダウンロードできます。Life Rocks 2.0によるとWindowsGlobalizationMCT フォルダに隠れテーマがあり、少し工夫は必要ながら、それらを使うこともできるそうです。
それぞれのテーマには(主にランドスケープの)壁紙が最初から付いていますが、もちろん、壁紙は簡単に変えられます。テーマが変わると主にChromeの色が変わりますね(半透明ですからね)。
さてさて、Windows 7のテーマをご紹介してみましたが、いかがでしょうか? 気に入ったテーマがありましたか?
Adam Pash(原文/まいるす・ゑびす)
【関連記事】