今回ご紹介する「vizoo」は専門的で難解と思われがちな経済統計や企業決算などのデータを、誰でも簡単に可視化・分析できるまったく新しいグラフ作成・共有サイトです。
従来、Webに公開されている経済データを調べたり資料作成するには、それらを手作業で収集・加工する必要がありました。でも、「vizoo」はデータベースに情報があらかじめ登録してあって、検索バーで検索するだけで自動的に情報が得ることができるんです。
例えば、仕事で市場の資料作成などが必要になった時、毎日新聞を熟読したり、ネットの上場企業のデータを収集したり、結構みなさん地道な作業をする必要があると思います。でも明日までに資料を作らなくちゃいけない人やすぐに市場を把握したいなんて時には、経済統計、企業データの収集の非効率さ、難解さって、大きな障害ですよね。
「vizoo」は簡単です。Yahoo!ファイナンス以上の豊富なデータから、検索で得たデータをリアルタイムにグラフ化してくれます! 他の企業との比較がしたい時でもたった数クリック。時期を指定する場合もマウスをニュルーッと動かすだけで簡単に変更ができます。実際に僕が作ってみたデータはこれ。
僕はこのグラフはなんと2分くらいで完成出来ました! こんな感じでブログで共有することもできますし、非公開にして自分だけのグラフをため込む事も可能です。
こちらはコンビニ4社の株価推移比較。Flashが使われていてわかりやすいとてもわかりやすくできていますね。しかも更新は自動的に行われます。
ちなみにユーザーが作ったエクセルファイルなどもインポートでき、オリジナルデータのグラフも作成可能です。タグで貼り付けて共有するシステムはまさに「データ版YouTube」のようです。
これだけ簡単にデータの作成、分析ができる「vizoo」ですが、登録はなんと無料。是非、皆さんも情報収集・資料作成などに使われてはいかがでしょうか。
[vizoo - 経済データのグラフ作成・共有サイト ビズー]
(遠藤充)
【関連記事】
・意外と役に立ちそうな、意思決定Webアプリ「Let Simon Decide」
・「Sockso」で自分の音楽コレクションをウェブ経由でストリーム