人の印象を大きく左右する「見た目」

その大切さを思い知らされるのが「Web会議」ではないでしょうか。モニターに映る自分の姿を見るのも恥ずかしくて、Web会議そのものに苦手意識を感じてしまうことも大いにありえます。

とはいえ、もう避けては通れないものとなったWeb会議。印象アップの方法があるなら、ぜひとも取り入れたいところです。

第一印象は「メイクあり」のほうが良いという結果に

健康的な表情をつくるために、身だしなみの延長として肌や眉、唇のケアをする男性が増えているといいます。

そこで資生堂は、BBクリーム(肌の色むらやキメを整えて見せる)、アイブロウ(眉の形を整える)、リップクリーム(血色をよくみせる)を使用することを「男性メイク」とし、これをする場合としない場合とで、Web会議に参加する人にどのような心理的影響があるのかを検証しました。

実験は、4名の男性にメイクをしてもらい、男女6名(相手がメイクをしているかを知らない)がパソコンの画面を通して会話をするというもの。6名の生体反応(脳波・心拍)を測定し、終了後に相手の印象についてアンケートを実施しました。

気になる結果は、次の通りです。

1)オンラインミーティングでの第一印象も、ミーティング全体を通しての印象も、メイクをしているほうが有意に高評価の傾向。

2)脳波・心拍測定の結果、メイクをした相手への印象上昇には「心地よく、心が沈静化した状態=リラックスした感情」が関与している。

おもしろいのは、相手がメイクをしているかどうかがわからないなかでも、実際にメイクをしているほうが好印象に映っているケースが多かったところ。

つまり、「メイクをしていること」自体に好印象を抱いたのではなく、メイクをした顔の見た目が好印象に映ったということになります。

メイクは相手をリラックスさせ、自分の自信にもつながる

また、実験からは「男性メイク」が外見の印象をアップさせるだけでなく、内面においてもポジティブな影響を及ぼすことがわかりました。

アンケートには、次のような回答が寄せられています。

外見への印象:第一印象に好感を持った、清潔感を感じる、肌がきれい、目ヂカラがある

内面への印象:安心感がある、元気がある、会話をもっとしたい、堂々としている、自信がある、垢抜けている

興味深いのは、メイクあり・なしで比較すると、メイクありの時のほうが相手を“リラックス”させる傾向にあるということ。

メイクをすることで相手の緊張感を緩和することができるなら、クライアントとのWeb会議だけでなく、部下の悩みや本音を聞き出してあげたいときにも、メイクが功を奏すかもしれません。

このように相手をリラックスさせることができるのは、“余裕感”のあらわれによるものだろうと資生堂は推測しています。

実際、実験では全員が「メイク時のほうがミーティングの達成度が高かった」と回答。メイク時は、本人は自信を持って話ができ、さらにインタビュイーの内面から醸成された自信が相手に伝わったということが想像できます。

身だしなみの延長として。試したい最新メイクアイテム

「男性メイク」がWeb会議をする人に与える心理的効果はわかったものの、どうすればいいか頭を悩ませてしまうのがメイクのアイテム選び。

今回実験を行った資生堂は、若者を大人へと導くメンズブランド「ウーノ」から3つの新商品をリリースしたばかり。参考までに特長を紹介しておきましょう。

1. 男性向けならではの仕様が心憎いリップクリーム「オールインワンリップクリエイター」

オールインワンリップクリエイター」は、唇の悩み(カサつき、縦ジワ、血色の悪さ)をカバーできる男性用リップクリーム。繰り出したときはグレーなのに、つけると血色感のある自然な仕上がりに。コップへの二次付着がしにくいなど、男性向けならではの気遣いが満載です。

2. 毛穴もひげの青みも。肌悩みを速効カバーする「フェイスカラークリエイター カラーレベル5」

フェイスカラークリエイター カラーレベル5」(日中用カラークリーム)は、毛穴、日焼けあとやニキビあと、目の下のクマ、ひげの青みといった肌悩みを3ステップで速攻カバーする、ノンオイリーでベタつかない多機能BBクリーム。美容液配合、凸凹補正パウダーで、みずみずしい使用感で肌の質感をなめらかに整えます。

<使い方>

Step1. 洗顔やひげそり後に、米粒大を指先にとり、黒目の3cmくらい下に少量をのせる。顔の外方向へ伸ばすと自然な印象に。

Step2. クマやニキビあとなど、気になる部位に伸ばしてカバー。

Step3. おでこやあご崎に少量をのせて、外方向へ。ひげが気になるなら、隠したい場所に少しずつのせる。

3. 汚れやBBクリームをすっきり落とし、毛穴ケアもできる「ホットクリアジェル」

ホットクリアジェル」は、しつこい皮脂汚れやBBクリームもすっきり落とし、サラサラなめらかに洗い上げる泡立て不要のジェル状洗顔料。温感ジェルが毛穴汚れに働きかけるので「毛穴目立ち」のケアにも効果的なアイテムです。みずみずしいシトラスグリーンの香りが特長です。


いよいよ、次なるビジネススキルになりそうな男性メイク。「メイクはちょっと……」という硬派な男性も、ナチュラルに仕上がり、欠点をカバーしてくれるアイテムがあるなら、ぜひ頼ってみてはどうでしょうか。

あわせて読みたい

Web会議にもコツがある。10万回以上の経験者が語った実はシンプルな極意

Web会議にもコツがある。10万回以上の経験者が語った実はシンプルな極意

ウェブ会議で意見が対立したら? 議論をうまくまとめるコツ・解決方法

ウェブ会議で意見が対立したら? 議論をうまくまとめるコツ・解決方法

Image: Kate Kultsevych/Shutterstock.com

Source: 資生堂(1, 2, 3, 4, 5, 6), PR TIMES(1, 2