そこで、「このGoogle ChromeをUSBメモリに入れて、どこでも利用したい!」というアナタのために、オフィシャルではないのですが裏ワザを紹介します。ドイツ人のブロガーのキャシーがUSBメモリに入れて持ち運べるようにしてくれたんです。

方法は簡単。ダウンロードファイルをUSBメモリに入れて、「ChromeLoader.exe」を起動させるだけ。あなたのChromeのセッティングやプロフィール情報がすべて入れられるようになっています。これは本当に初期段階の方法なので、ライフハッカー編集部ではもっといいものを見つけるべく、「PortableApps」などをチェックしてリサーチを続けますが、「まずとにかく持ち歩きたい!」という人はこれを試してみてくださいな。

 

Portable Chrome (英訳) [Caschys Blog via Digital Inspiration]

Adam Pash(原文/訳:阿久津美穂)

 

【関連記事】

忙しい人のためのGoogle Chromeまとめ

Google Chromeのスペシャル「about:ページ」全リスト

新ブラウザ「Google Chrome」ベータ版が2日にリリース

 タイトルの「USB」を「USBメモリ」に訂正しました。ご指摘ありがとう!