寝付きが悪い?

U.S. Navy Pre-Flight Schoolで開発されたリラクゼーション・テクニックを使えば、数分以内に眠ることができますよ。魔法のようにとはいきませんが、体と心をリラックスさせる素晴らしい方法であることは間違いありません。

リラクゼーション・テクニックとは?

Relax and Win』で詳しく解説され、Mediumが要約を掲載しているこのテクニックは、体をパートごとにリラックスさせてから、最後に10秒間、心を完全にリラックスさせるというものです。手順は以下:

  • 舌、あご、目の周りの筋肉を含む、顔の筋肉全体をリラックスさせる。
  • 肩の力を完全に抜き、だらりとさせる。次に、片方の腕の力を抜き、続いてもう片方の腕の力を抜く。
  • 息を吐き、胸のあたりをリラックスさせる。
  • 最後は足。ももの力を抜いてから、ふくらはぎの力を抜く。

上の手順を1分半ほどかけて行ない、体のすべてのパートを完全にリラックスさせましょう。それから10秒間、頭の中を完全にクリアにします。

米メディア「The Art of Manliness」によると、このプログラムを開発したBud Winter氏は、次のイメージトレーニングから1つを選んでやることを提案しているそうです。

  • 静かな湖に浮かんだカヌーに横たわり、頭上に青空が広がっているところをイメージする。
  • 真っ暗な部屋のなか、ビロードの黒いハンモックの上で気持ちよく寝そべっているところをイメージする。
  • 「考えない、考えない、考えない」と10秒間、繰り返し唱える。

どこかで聞いたことがあると思うかもしれません。体をパートごとにゆるめていくやり方は、多くの睡眠テクニックが採用している基本メソッドです。

で、この方法は効くのか?

はい、ほぼ間違いなく効きます。

ほかにもっと良い、早く眠りに入れる方法はないのでしょうか?

アメリカ空軍のWebサイトに、睡眠に関するたくさんのアドバイスが紹介されています(今回紹介したメソッドは含まれていません)。

一方、アメリカ陸軍は、「安らかな睡眠をとるために最も重要なことは、自分に効くやり方を採用することです。自分の体に聞くことより、優れた魔法の処方箋はありません」とアドバイスしています。

眠りの質が悪くなる、寝る前に食べない方がいい7つの食べもの

眠りの質が悪くなる、寝る前に食べない方がいい7つの食べもの

なかなか寝付けない人へ、睡眠の妨げになる原因とその解決法5つ

なかなか寝付けない人へ、睡眠の妨げになる原因とその解決法5つ


Image: Adam James Booth/Shutterstock.com

Source: Amazon, medium, Air Force Medical Service, U.S Army

Beth Skwarecki - Lifehacker US[原文