メールでパーティーの招待状や季節のご挨拶を、送ったりもらったりすることもあると思いますが、デザインはありきたりのギフトカードサイトのものや、パソコンに内蔵されているクリップアートが付いている程度のものが多いと思います。そういうカードでは物足りないという人は「Someecards」を使ってみてはいかがでしょう。

「Someecards」は、一風変わった大人のカードサービスといった趣で、デザインもコピーもちょっと皮肉っぽいニヤリと笑ってしまうようなお茶目なものが多いのです。クラッカーや紙吹雪が舞ってる中にカワイイキャラが登場するような、いわゆる「楽しい♪」「カワイイ!」デザインカードは一切ありません。あくまでユーモアのわかる大人向けです。

 「Someecards」では、作ったカードのURLが送り先の相手に送信されます。招待状の場合は、カードを作る時に住所を入力するとGoogle Mapのリンクを作成してくれます。パーティーの場合は開始時刻を相手毎に変えられるので、サプライズパーティーのゲストだけ、パーティーの開始時間を遅めに指定した招待状を送ったりすることも簡単です。

カードにスポンサーの広告が入ることもありますが、無料のサービスです。カードを自分から送りたい場合には、登録が必要になります。カードを受け取った人が返信したりコメントを返すだけなら、登録やサインインは必要ありません。

最近は日本でもハロウィーンパーティーをする人もいるようですし、カワイイだけのカードに飽きている人には、たまにはこういうカードもいいと思いますよ。くれぐれも、こういう笑いが通じる人に送りましょうね。TOP画像のカードへはこちらから。「Please come to our housewarming party because we can't afford to go out for the next thirty years」の意味は「この先30年は開催する予定(引っ越しする余裕)がないので、引っ越しパーティにぜひおいでください!」という感じです。新築披露パーティなんかに使えますよ。

Someecards [via TechCrunch]

Kevin Purdy(原文/訳:的野裕子)