Windowsのみ:シャットダウンボタンなんてシャットダウンだけ出来ればよい、と思ってませんか? 

Slawdogの『Smart Shutdown utility』を使えば、シャットダウン以外にも色々と出来てしまうんです。たとえば、操作のない状態が30分続いたら自動的にシャットダウン、またはスリープ、スタンドバイ状態にするなどの設定が可能。それだけではなく、その際に開いているアプリケーションを自動に閉じたりごみ箱を空にしたり取り外し可能なドライブをイジェクトしたり、とシンプルながらあれこれ出来るソフトなんです、これ。

080912smartshutdowndialog02.jpg

また『Smart Shutdown』をインストールすると、システムトレイにシャットダウンボタンが追加され、ワンクリックでログオフ、スリープ、再起動、スタンドバイなどが出来るようになります。

使いようによってはなかなか便利なSmart ShutdownはWindows専用のフリーソフトです!

Slawdog Smart Shutdown [via gHacks]

Gina Trapani(原文/まいるす・ゑびす)

【関連記事】

マイクロソフト直伝 - Vistaのスピードアップ術

Windowsのお掃除・お手入れならnCleaner(無料)

「Startup Delayer」でPC起動をスムーズに!