スマートホームの夢が、悪夢に変わりそうで心配ですか?
デバイスの数が多すぎて、それぞれが正常に機能しているかトラッキングできなくなっていませんか?
スマートホームが手に負えなくなっている兆候と、簡単な解決策をご紹介します。
1.頭痛の種になるデバイスがある
AmazonのEchoを2階の窓から投げ捨てたい衝動にかられたことがあるなら、スマートホームは心の健康に悪影響を与えている可能性があります。
期待通りに機能しないデバイスは、不快感がありますよね。スマートホームのガジェットの中に頭痛の種になっているものがあるなら、自動化された自宅でのそのガジェットの役割を見直すべきときかもしれません。
どのデバイスも期間限定で試用してみることをおすすめします。
「これは私の家を住みやすくすることに貢献しているか?」と自問してみましょう。
その答えが「NO」なら、そのデバイスを使うのは止めましょう。
2.壊れているデバイスがある
台所にあるスマートプラグのWi-Fi接続が絶えず途切れたり、スマートガレージのドアが必要なときに開かないことがあったりするでしょうか。
こういう問題があるなら、もはや手に負えなくなっている証拠です。
壊れたデバイスは、本来なら簡単なはずのタスクをフラストレーションの種にしてしまいます。壊れたスマートライトのスイッチを入れようとしても、暮らしやすくなりません。
忙しすぎるとかデバイスが高価すぎるという理由で、不安定なデバイスの交換ができないでいるなら、この現象は一種のウエイクアップコールです。
修理するか捨てるかすれば、必ず今よりずっと幸せになれますよ。
3.生活の邪魔になる自動化がある
残念ながら、自動化していることを忘れると、意図しない副作用が発生する可能性があります。「ジム通いを再開する」という新年の目標を達成するために、設定した自動化を覚えていますか。
午前5時に自動的にすべての照明がつき、自動的に音楽が大音量で流れるように設定しましたよね。
1月の最初の数日はそれで良かったのですが、夜更かしの翌朝にバグパイプが鳴り響くのは、どんなに嫌か忘れていました。
それほど害を及ぼさない自動化なら魅力的ですが、そういう自動化も数が増えると、通知が増えすぎて不安が頂点に達します。
手に負えない自動化は、時間を取って措置を講じましょう。そうすれば、スマートデバイスを本来のやり方で楽しめるようになります。
4.ネット接続がなくなったり停電になるのが怖い

ネットの接続が無くなることはありえますし、停電もありえます。どれほど堅牢なハイテクの巨人でも、サーバーの神々と電力網の気まぐれに左右されるのです。
照明、サーモスタット、電化製品は、突然故障することがあります。そうなると、住まいの快適さに影響が出るだけでなく、配偶者、子ども、それ以外の家族との間にピリピリした雰囲気が生じるかもしれません。
スマートホームのデバイスがいたるところにあるので、緊急時には簡単なタスクもできなくなり、困ったことになります。
スマートデバイスを全部撤去した方が良いとは言いませんが、不測の誤動作に備えてバックアッププランを用意しておくことをお勧めします。
5.アップグレードを躊躇するデバイスがある

スマートホームのテクノロジーの進歩は速く、数年の製品開発で、現在のセットアップよりも何光年分もパフォーマンスが向上することがあります。
新しいガジェットを買って設定し直すのは面倒だという理由で古いデバイスのアップグレードを先延ばしにしているなら、既にスマートホームに権力の座を奪われているでしょう。
さらに良くないのは、貴重な設定を失うのが嫌で、タブレットやスマホをアップグレードできないことです。
セットアップが面倒な特殊なデバイスやアプリがあるなら、そういう気持ちは理解できます。
6.壊れていないのに使っていないデバイスがある

使い方が思いつかないという理由で、ほこりをかぶっているスマートホーム製品があるなら、スマートホームに対して劣勢になっている証拠です。
そういうデバイスは、スマートホームの自動化に興味があっても予算や知識がないせいで始められないでいる友人や家族に寄付することをお勧めします。
スマートホームがもたらす快適さと便利さを紹介してあげると、さらにいいですね。
7.デバイスがあるせいで生活が複雑化している

スマートホームのデバイスをつなぎ合わせることにすべての時間とお金を費やして、日々のルーティンを複雑にしているなら、一時停止ボタンを押すべきときかもしれません。
一歩退く最も簡単な方法は、具体的な問題を解決していないデバイスの購入をやめることです。
確かに、スマートブラインドをインストールするのは楽しいかもしれませんが、絶対に使うことが無いなら、本当に得をするのは誰か考えましょう。
あわせて読みたい
Image: Getty Images
Original Article: 7 Signs Your Smart Home Is Getting Out of Control by MakeUseOf