Windows/Mac版:既に方々で話題に上っていますが(「方々」のリストはエントリーの最後にまとめました)、Appleから『Safari』の新バージョンβ版がリリースされました! 注目点としては、iTunesでおなじみCover Flowすべての履歴からの検索、そしてより高速なJavaScriptエンジン「Nitro」を搭載したことなど。上の写真を見ると、iTunesっぽいというか、もうオバマ写真のCDアルバムに見えてくるから不思議です。

それでは早速ベンチマーク比較など、米lifehacker編集部によるレビューをご紹介しましょう。

 

090225sunspider.jpg
※クリックで拡大

JavaScriptのベンチマーク比較を見ると「Nitro」の速さは圧倒的。Firefox3(3.1)やChromeよりも好成績をたたき出しています。IE7と比較すると約30倍ほどスピーディ。シャア専用3倍速いとの触れ込みは伊達ではないようです。未だ僕らの前に姿を見せてくれないMac版のChromeにとっても、かなり手ごわいライバルでしょう。

090225top-sites.jpg
※クリックで拡大

こちらは新機能「Top Sites」。よく訪れるサイトが自動でスタートページにサムネイル表示。普段のサイト訪問嗜好が丸見えという、ある意味人間性クイズ。Chromeのスタートページに似ているのも、あれを意識している感じもしますね。

同様にタブの位置もChromeっぽく、アドレスバーの下から上(ウインドウの上端)へと変更されています。あなたもSafari 4をダウンロードして立ち上げたら、上のスクリーンショットと同じのがすぐに見られますよ。

Safari 4 β版についての記事まとめは以下に。

アップル「Safari 4」ベータ公開:Top Sites、Cover Flow、Nitroエンジン![GIZMODO JAPAN]

最高にかっこよく、使いやすくなった「Safari 4」ベータを速攻レビュー(写真集あり)[GIZMODO JAPAN]

Apple、"4倍速い"「Safari 4」のパブリックβ版を提供開始[IT media]

アップル、Safari 4のパブリックβ公開 [INTERNET Watch]

Appleが「Safari 4」のベータ版を公開,「Nitro」エンジンで高速化 [IT Pro]

「Safari 4」を速攻ベンチマーク--JavaScriptの実行速度はChromeに迫る[CNET Japan]

アップル、Safari 4を発表[Macの手書き説明書]

Safari 4 Beta [Apple]

Adam Pash(原文/常山剛)

【関連記事】

iPhoneのオートコンプリートデータベースを確実に更新するにはSafariから打ち込むべしっ

MacのブラウザでGoogle Earthが見られる!「Google Earth plug-in」

Firefox+Safari&Chrome+IE=『Lunascape5.0(α2版)』

MacのSafariで効率よくググるには

主要ブラウザ対抗スピードテスト(最新版)