キーボードやマウスをどこに置くかというと、ほとんどの人が机の上に置いているはず。でも邪魔なときにはどこか別の場所に移しておくと、当然といえば当然ですが机上スペースが広くなり有効利用できます。
まさに目からウロコなキーボード収納方法が、ブログ「Circuit Gizmos」に載っていますよ。強力な磁石をキーボードとマウスに埋め込み、壁に貼り付けるなんてありそうでなかったですよね。自作の手順が筆者が撮った写真を交えて紹介されています:
多量の図表や文書を広げるスペースが欲しかったので、机の上を侵食するキーボードや軽量マウスを撤去し、強力なマグネットを使って壁に取り付けることにしました。画像のとおり、マグネットでキーボードやマウスの重みを支えるというよりは、直立状態で壁に沿うように固定されている感じです。
手順をステップごとにやさしく解説しているネタもとへはこちらからどうぞ。磁石に関する過去記事「マグネットを使ってデスクスペースを確保せよ」「磁石の活用法×17」も参考に見てみてくださいね。
Up, Up, and Away [Circuit Gizmos via Make]
Azadeh Ensha(原文/訳:kiki)