たくさん頂き物をしたりして、果物が余ってしまうことってありますよね。そんな時のためのちょっとしたアイデアです。

果物(特にベリー類)をすりおろしてピュレ状にしてから冷凍しておくと、美味しい即席ベリー・レモネードがいつでも飲めるようになるんです。

ブログ「Get Rich Slowly」では、時間もお金もかけずに美味しいベリー・レモネードを作るTipsを紹介しています。イチゴやその他のベリー類が旬で安い季節にそれらを買っておいて、ピュレ状にして小さいタッパーに詰めて冷凍しておくのです。

 

ベリー・レモネードを飲みたいなと思ったら、市販の濃縮レモネードに規定量の水と一緒にベリーのピュレを混ぜましょう。ベリーの量は2カップくらい、冷凍状態は完全に溶けた状態でも、半分凍った状態でもOKです。

実にシンプルですが、時間とお金を節約しつつ一年中美味しいドリンクが楽しめそうなTipsですね。皆さんは果物が余った時にどうやって活用していますか? ぜひ独自のアイデアを聞かせてください。

The How-To Geek(原文/訳:吉川晶子)