こんにちは。ココロ社と申します。

今回はすごく口コミっぽい情報で申し訳ありません...また、東京近辺限定の情報で申し訳ありません...。

「家電を安く買う」というと、「価格.comの最安値で...」と考える方も多いかと思います。ただ、通販だと、お金を振り込んでから届くまでの間が待ち遠しすぎて変になったりしません? あるいは逆に、振りこんだ途端に興味が失われてしまったり...。あと、振り込んでから最安値が変わったときは布団の端を噛まないと寝られませんよね?

そうでなくても、仕事で日中は不在にしていて、結局週末の貴重な時間に、再配達されるのを待つことになったり...。通販での買い物って安いのはいいけど難しいですよね。

ということで、ご存知の方も多いとは思うのですが、最安値レベルのものを店頭で買う方法についてです。

 「価格.com」の価格ランキングを見ていただけますと、けっこう秋葉原などの店が多いことがわかります。で、「お支払い方法」などのところを粘っこく見ていると、意外に、店頭販売もやっています、という店もあったりします。

コツですが、店によっては「電話で事前に取り置きをした場合のみOK」という場合もあります。そうでなくても行って売り切れだったらションボリしてしまいますので、もう決まっているのなら電話しておくのがいいでしょう。

まだ微妙に気持ちが揺れている場合は、予約せずに赴くことになりますが、どの店にしても、店頭で整然とディスプレイされていることなどはないので、型番は控えていくようにするといいです。

最後に、わたしが「価格.comで調べて店頭で購入」をしている店を紹介させていただきます。最安値の常連の店なのでモヤモヤすることも少ないですよ。

冒頭の写真のWalkman Xも店頭で買いましたが、もう、我慢しきれなくなって電車の中で箱を開けて取説をガン見してしまいましたよ...。そこらへんも店頭販売ならではの楽しさですよね。

ココロ社