そんななかで『ステイケーションStaycation)』という言葉を耳にした人もいるのではないでしょうか? Staycation とはstay-at-home(家で過ごす)と vacation(休暇)が合わさった造語で、自宅や近場で過ごす休暇という意味です。家族で遠出するとなると足代もばかになりません。「外出をしない休日は冒涜だ!」なんておっしゃらず、不況を機に休日の過ごし方を見直してみませんか? やってみるとこのステイケーション、意外とハマるかもしれませんよ。

The Great American Staycation」の著者Matt Wixon氏のインタビューが米消費者情報サイト「Consumer Reports」に公開されています。ステイケーション現象の考察から休暇を充実させるTipsまで幅広い内容となっており、ステイケーション計画にまさにうってつけです。さてさて、Wixon氏によるステイケーションの定義とは?

 

「伝統的な休暇(vacation/バケーション)を過ごす環境を作ること」。この点が自宅もしくは自宅周辺で過ごす 「stay-at-home vacation」 では大切です。すなわち、日頃の生活パターンから離れるということです。ガレージの掃除や本棚作り、車の修理などの合間に余暇を楽しむ、という意味ではありません。執筆にあたりステイケーション愛好者の話を聞いたりしましたが、私の経験から言っても、前もって計画を立て「きちんとバケーションすること」がベストなステイケーションを楽しむ秘訣です。家事や雑用は休暇前に片付けておくと、実際は節約していても贅沢気分を味わえます。

「安近短」のレジャー感覚はいいけれど、気をつけないと普段の休みと同じになってしまいます。なんとなくダラダラして終わり、では元も子もありません。いつでも見られるし行けるし...と思っていながら、なかなか行かない地元の名所、例えば美術館やアートギャラリー、ブドウ園、レストランなどを満喫するのもいいですよ。 Wixon氏のお勧めアクティビティはネタもとにあるので、プランニングの参考にしてくださいね。

ステイケーションを有意義に過ごすコツ、ぜひ教えて下さい。

Tips for the Best 'Staycation' Ever [Consumer Reports]

Jason Fitzpatrick(原文/訳:kiki)

1605506567
The Great American Staycation: How to Make a Vacation at Home Fun for the Whole Family (And Your Wallet!) (ペーパーバック)


remote-buy-jp2._V45733929.jpg

【関連記事】

風邪をうつす前に休暇をとろう!

もっとリアルに毎月の家計予算計画を立てよう

パワー・トラベラーのためのチェックリスト Part1

【アンケート】今年の有給休暇、全部使い切った? : ライフハッカー ...

まとめ:時間を有効に使うライフハック10選