ブログメディア「Zen Habits」では、簡単にエネルギーチャージする55のコツを紹介しています。このなかから手軽にできそうなものを17個ピックアップしてみました。ポイントは以下のとおり。
「食」に関するものとしては、
規則正しく、栄養バランスを配慮することが大切のよう。
- 朝食はガッツリ、ランチは軽めにする
- 少量を多くにわけて食べる
- ビタミンB、ビタミンC、食物繊維を摂る
- ナッツやヨーグルト、ベリーなど、栄養価の高いものを午後のおやつにしてみる
- チョコレートをひとかけら食べる
- 栄養ドリンクは極力避ける
また、定期的に体を動かすことでエネルギーチャージができます。
仕事の合間に、朝晩や週末に、取り入れるとよいですね。
- 仕事前にジムに行ったり、ヨガを取り入れるなど、運動をする
- 散歩する
- 仕事の合間にストレッチや深呼吸をする
- デスク下で足首を曲げたり伸ばしたりする
気分転換になることを日常に取り入れることも大事。
- テレビを観るとか、ゲームをするなど、気分転換できることで遊ぶ
- 1日旅行などプチバケーションを取る
といったことから、
以下のような、お手軽ものまで、試してみましょう。
- とにかく笑う
- オシャレする
- 思い切り鼻をかむ
- 顔をバシャバシャ洗う
- ノリノリの曲を聞く(周りのご迷惑にならなければ、一緒にシャウトするのもグー)
- 靴下の替えを職場にもっていき、お昼休みに履き替える
いかがでしたか?
55のコツ全部を詳しく知りたい方はこちらのページもご参照あれ。
気分や体調の浮き沈みは誰にでもあるもの。これらのコツを参考に、うまくセルフコントロールしてみてくださいね。
Energy Boosting Tips [Zen Habits]
Azadeh Ensha(原文/松岡由希子)
【関連記事】
・Nike+iPhoneより使える!『RunKeeper』の魅力