もちろん、コーヒーリキュールはお店で買うこともできますが、Webサイト「Instructables」に載っているこの方法は本当においしくできるので、きっと気に入るはず。それに、何もないところから材料を揃えたとしても、コーヒーリキュールをお店で買うより安くすむのも魅力です。
材料や器具で重要なのは、まずモカポット。お好みに応じてフレンチプレスやエスプレッソマシンを使ってもいいです。もうひとつ、重要な材料はアルコール度数の高いアルコールで、酒屋などで入手できます。材料、作り方をまとめると次のとおり。
[ 材料 ]● 1パイント(約473ミリリットル)のコーヒーを作るのに十分な量のコーヒーの粉(深煎り)
● アルコール度数の高いアルコール1カップ(約70度〜90度程度)
● 砂糖1/2カップ
●バニラ・エクストラクト(バニラエッセンスなどでも)小さじ1
[ 作り方 ]まず通常どおりにコーヒーをいれます。次に砂糖1/2カップに水1/2カップを加えてカラメル状にします。そしてコーヒー、カラメル状になった砂糖、バニラ・エクストラクトをよく混ぜ、最後にフィルターにかけてボトルに入れます。これで、あとは数カ月待つだけでおいしいコーヒーリキュールのできあがり(そう、おいしいお酒を味わうまでには数カ月待つ必要があるのです)!
みなさんもオススメのリキュールの作り方があったら、ぜひ教えてください!
How to Make Delicious Coffee Liqueur [Instructables]
Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂)
BIALETTI/モカエキスプレス(直火式エスプレッソメーカー)
【関連記事】