隠しスペース型の仕事場は、簡単に片付けられるという点で実用的。扉やカーテンを閉めれば、あっと言う間に仕事場が視界から消えちゃいます。

読者The End of The Worldさんは、以前の仕事場探訪「仕事場探訪:机の上が汚いならクローゼットに隠しちゃえばいいじゃない」で紹介した方法を応用し、クローゼットにデスクと2つの棚をセッティングして、仕事場にしています。

コンパクトながらも、人間工学まで考慮されたこの仕事場。キーボードはDVORAK配列で設置。リストレストにはContour Design社のRoller Mouse Wrist Restを使っています。

外部モニターの側にHackintoshのラップトップを置いて、残りのスペースは広く開放。作業しやすい空間を確保しています。もちろん、クローゼットのカーテンを閉めると、仕事場はしっかり隠れる仕組み。機能性の高い仕事場になっていますね。

The End of The Worldさんの仕事場は、こちらでもご覧ください。

Behind the Khaki Curtain [Lifehacker Workspace Show and Tell Pool ]

Jason Fitzpatrick(原文/松岡由希子)

センセイの書斎
センセイの書斎
--イラストルポ「本」のある仕事場

remote-buy-jp2._V45733929.jpg

 

【関連記事】

仕事場探訪:机の上が汚いならクローゼットに隠しちゃえばいいじゃない

仕事場探訪:洋服ダンスをスタンディングデスクにアレンジ

ホームオフィスを快適にする10のTIPS

狭い部屋に「仕事場」と「遊び場」を効果的に作る方法

オサレすぎる照明入りDVD収納の作り方