こんにちは。ココロ社と申します。

「春だというのに、全然楽しいことないじゃん!」と絶賛憤慨中なのですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。「楽しいことがないので、せめて...よい香りを胸一杯吸引したい!」という気持ちになった結果、スパイスをオシャレに吸引してちょっぴり幸せになれたので報告させていただきます(ちなみに、タイトルの「ほっこり」は、本来は疲れを表現する言葉なので、正しい日本語が好きな人と話す際はご注意くださいませ...)。

 

■ スパイスの香りを単体で楽しむ

スパイスというと、食べ物に香りをつけるものというイメージが強いかと思うのですが、たとえば大茴香(スターアニス)肉桂(シナモン)などのスパイスは、さまざまなお香に練りこまれていて、幽玄な香りを支えていたりもするので、単独で匂いを嗅いでも、かなり気持ちのよいものなのです。

西友やイトーヨーカドーの調味料コーナーに行ってみて、お好みの香りを探してみるのもいいかもしれません。料理だけに使うなんてmottainai...

 

090415_clove02.jpg

 

ということで今回選んだのは、丁子(クローブ)です。大久保で220円でした。普通にお香を買うのに比べると圧倒的な安さです。釘みたいで見た目もチャーミングですが、独特の甘い香りがクセになります。

 ただ、わりかし刺激的な香りで万人向けとは言いがたいので、無難にキメたい方シナモンの樹皮を買ってくるのもよいかもしれません。

 

■ オシャレな吸引スタイルを開発!

これを、買ったときの袋ごと吸引してしまうと、不良がシンナーを吸っている絵と変わらなくて、「エエ歳こいて何をやっとるんやろ...」という気分になってしまうので、和風の小物入れなどに入れて吸引するなどして、異常さを緩和しておくとよいかと思います。

わたしの場合は、大きめの和風のがま口を買って、その中に入れています。

 

090415_clove03.jpg

 

ムシャクシャした瞬間にガマ口を開けて吸引!いい香りです!

 

090415_clove04.jpg

 

念のため書き添えておきますが、これ、単にいい香りがするだけで、トリップしたりすることはないのでご安心くださいませ。スパイスなので、感極まった場合は噛んでいただいても大丈夫ですが、強烈な匂いが口中に広がるので、ほんの少し齧る程度で十分です。ちなみに歯痛に効くみたいですよ。

この前、友達の前でこれをやって見せたら「だ...大丈夫?」と本気で心配されてしまいました。どうやら、スパイスをキメているところは他人に見せてはいけないようなので、部屋の鍵を閉めて、こっそりキメてみてくださいませ。ママには内緒だよ!

 

ココロ社

クローブ原型
クローブ原型【50g】
末端価格250円

remote-buy-jp2._V45733929.jpg

ドットガマグチ 財布
ドットガマグチ Sサイズ
末端価格2520円

remote-buy-jp2._V45733929.jpg

 

【関連記事】

最近どうも眠れない人に、オススメのハーブ6選

夕食を貴重なリラックスタイムにする7つのコツ

天然成分をつかって、水を自分好みのフレーバーに!

新年の始まりに、不要な調味料は捨ててしまえ

安くておいしいお茶を職場で手軽に飲む方法