想定外の支出にやむをえず借金...なんてことになったときに備えて、賢い返済方法をご紹介。
米国でよく知られている借金返済方法に、ファイナンシャルアドバイザーのDave Ramseyさんが提唱する「スノーボール方式(雪球方式)」というのがあります。これは、自動車ローン、学生ローン、クレジットカードの返済など、自分が負っているすべての債務をリスト化し、昇順(または降順)にソート。ちょうど雪を手で掻き集めて、ギュッと雪玉を固めるようなイメージですね。そして、総債務額と収入額を考慮して月額の返済額を決め、毎月、借金返済に充て続けることで、リストされた債務を順に返済していくというもの。シンプルですが、確実な返済方法なので、多くの人が活用しているそうです。
そして、この応用編が「スノーフレーク方式(雪片方式)」。
債務をリスト化し、毎月一定額を借金返済に充てるというところまでは「スノーボール方式」に同じ。これに加えて、ボーナスやサイドビジネスでの収入など、臨時収入を得た都度、これらも債務の支払に充てるという返済方法です。
より多くの金額を返済に充てるので、「スノーボール方式」よりも早く借金を完済することができますし、「借金返済に充てられるお金はないかな?」と意識するようになるので、次第に金銭感覚が改善されていくという心理的効果もあるそうです。
いかがでしたか? 雪玉ならぬ雪だるま式に債務が増えないように、お金はくれぐれも計画的に使いたいものですね。
Snowflaking - A Primer [I've Paid For This Twice Already]
Jason Fitzpatrick(原文/松岡由希子)
CASIO 金融計算電卓 BF-750
繰り上げ返済・借り換え計算対応
【関連記事】