読者jumping4jcのスタイリッシュなデスクトップはこの美しき壁紙にインスパイアされた作品。壁紙に合ったデザインのシステム統計やドックを追加し、まさに機能性と美を両立したギターキッズにはたまらない仕上がりになってますよ。
このデスクトップで使われているツールは下記の通り:
* 下部にあるシステム統計はRainmeter
* 統計の上にあるアイコンはObjectDock
* ドックアイコンはsyrizo作のReflections
* ヴィジュアルスタイルはhirawanのGlassGlowを改良
* 壁紙はnyusziによるFender-Stratocaster
* Start Killerでスタートボタンを削除
特に複雑な設定ではないですが、思わず手を止めて見入ってしまうような統一感のあるデスクトップですよね。
デスクトップイジリを始めてみたい方は『Enigma 2.0 package』をとりあえずダウンロードしてみてください!
そしてデスクトップを探す旅はまだまだ続くのです。
Fender Stratocaster Desktop [Flickr]
The How-To Geek(原文/まいるす・ゑびす)
【関連記事】
・木目調で統一した温故知新デスクトップ ~究極のデスクトップを求めて
・Linuxでも使えるようになったEnigmaデスクトップをご覧あれ
・Vistaトランスブラックデスクトップ ~究極のデスクトップを求めて
・実は白黒が新しい?!モノクロWindowsデスクトップ ~究極のデスクトップを求めて
・再生中のアルバムアートをデスクトップに表示 ~究極のデスクトップを求めて~