Photo by zzeller.

スポーツドリンクは、運動で失われた水分と電解質をとるのに適した飲み物ですが、市販品だとなんとなく内容物が気になる...。というか、お金もないし...。そんなあなたに朗報です。

医学に関するブログ「WebMD」には、風邪や脱水症状のある病気に適した水分補給のための飲み物の作り方が載っていました。でも、その内容をみてみると、ほとんどスポーツドリンクと同じものが入っているんです。というのは、目的が同じように水分ブドウ糖電解質を身体に取り入れることだからなんですねー。

すべての材料を正確に量ってください。少しでも変更すると飲み物の効果を下げ、時には害を及ぼすことがあります。下記を混ぜてください。

950ml

ベーキングソーダ 小さじ1/2 (2.5 g)

 小さじ1/2 (2.5 g)

塩の代用品(カリウムベース) 小さじ 1/4 (1.25 g)

Lite SaltMorton Salt Substituteなど

砂糖 小さじ2 (30 g)

なお、砂糖の量はお好みで変えられるそうです。みなさんもオススメのスポーツ関連のライフハック術があったら、教えてください。

 

Rehydration Drinks [WebMD]

Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂)

 

【関連記事】

コカ・コーラを手作りする方法 

スタバのドリンクやケーキを家で作れる無料レシピ集

グミを手作りする方法、しかもレゴ型

買うと高いバスボムを手作りしよう! 

ケミカルフリーの手作り柔軟剤の作り方