photo by alexindigo.

生活費を少しでも節約したい...。そんな方に、今回のテーマはオススメです。

由緒あるDIYブログ「This Old House」には、50の節約Tipsが紹介されています。その内容は多種多様。すぐに効果があらわれる、浄水器を入れる方法から、長い目で見ると家に影を落として省エネ効果があるという植樹の方法などまであります。

その中でも「ああ、そんな方法があったなんて!」という方法がいくつかあるのですが、その一例を紹介しましょう。

● 重曹などを使い、自分で洗剤を作る。

● ガスレンジの代わりに電子レンジを活用(光熱費が下がる)。

● デスクトップよりも消費電力が少ないノート型パソコンを使う。

● パソコンが自動的にスリープ状態になるように設定する。

● 地元の店で買う場合もネットで一番安い価格を調べる。

他にもいろいろなコツがあるので、詳しくはネタもとへ。ほとんどが週末に数時間あればできるものばかりで、1年でみると節約につながるTipsばかりです。

みなさんのオススメの方法も教えてください!

50 Nifty Tricks for Big DIY Savings [via Get Rich Slowly]

Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂)

 

【関連記事】

ユダヤ富豪じゃなくてもできる10の貯金術

100年に1度の経済危機に生き残る「節約法」10選

タクシー代をどれだけ節約できたかわかる歩数計

野菜摂取と食費節約をサポートするキッチンアイテム

引出時のATM手数料を無料にして時間を節約