読者YoungGuyのデスクトップは、車のダッシュボードレイアウトとシステム監視アプリを合体させたユニークなデスクトップ。ついついスピードを追い求めてしまう方にぴったりなのでは。
デスクトップは下記から構成されてます。:
- CD Art Display +l.i.mo skin
- メーターはLifehacker03122009用のPorscha Skin
- ボタンは普通のアイコンなのだけれど、アイコンのイメージを違うものへと変更
- 壁紙は次のイメージを使って作成:Leather stripe, Porsche logo, Carbon fiber, Porsche GT3 RS
ユニークな印象ながら使うリソースは最小限というこのデスクトップ。詳しい説明はネタ元リンクからどうぞ!それぞれのアプリのインストール方法なんかが丁寧に説明されてます。Great job, Youngguy!
CPUメーターをスピードメーターに見立てる難点があるとすれば、針が右に振れれば振れるほど、パソコンの処理速度はダウンするってことですかね~。
Desktop Modification Instructions [Young Guy's Tech Blog]
The How-To Geek(原文/まいるす・ゑびす)
【関連記事】
・Windowsでウインドウシェードを実現する『WinRoll』(無料)
・『DeskHedron』で3D仮想デスクトップをWindowsに搭載!
・デスクトップの上のデスクトップとはこれいかに ~究極のデスクトップを求めて