過去記事(原文)で、「美味しい珈琲を楽しむなら自分で焙煎するのはいかが?」と米読者からご指摘が。同品質の焙煎豆を購入するより、とってもお得だとか。
手間ひまを惜しまなければ、焙煎機に大金をかけなくても大丈夫。ポップコーン鍋を使った焙煎も以前ご紹介しましたが、今回の焙煎方法に必要なのはどこのホームセンターでも入手できるヒーティングガン、金属製のボール、木製のスプーンの3つだけ。これで熱風焙煎機がいっちょあがりです。
ヒーティングガンをご存知ない方のために一言付け加えると、約90℃~760℃の熱風を吹き出す工業用ドライヤーのこと。局部的な加熱作業に最適なのでステッカー剥がしなどによく使われ、日曜大工店で20~30ドル位で購入できます。日本だと7000~1000円くらいです。
ボールにいれたコーヒー豆をスプーンでかき混ぜながら、ヒーティングガンで熱風を当てて煎ります。加減を見ながらお好みの焙煎をすることができます。ヒーティングガンを豆から離したり、ヒートガンの熱量を調整することで焙煎時間と温度の調節が可能。煙たくなるので屋外、もしくは換気の良い場所でするのが無難です。ネタ元には、ステップごとの写真解説がありますので、こだわりコーヒー派はご参照あれ。焙煎度合いの見極め方がよく分かりますよ。
Roast Your Own Coffee at Home [Instructables]
Jason Fitzpatrick(原文/訳:kiki)
【関連記事】