飛行機でよく出張に出かける、マイクロソフトのプロダクトマネージャーのアンガス・ローガンさん。彼は「前の席の人が座席を倒すと、仕事の生産性が下がる」と信じています。

そこで、なんとかしなければ! と思って、編み出した方法がこちら。ペットボトルをテーブルと前の座席の間に置き、前の人が座席を倒せないようにしたのです。ネタ元には他の方法も載っていますが、まずはこの方法が一番、実践しやすそうかと。

でも、このライフハック。譲り合いの精神を尊重する、我々日本人にはあまり向いていなさそう...。せめて、飛行機に乗って、なぜか自分の席を倒せないぞ! というときに思い出すと、ちょっとは役に立つかもしれません。

 

Last 4769 mile innovation : approaches to in-plane productivity [Angus Logan's Blog via Lifehacker AU]

Adam Pash(原文/訳:阿久津美穂)

 

【関連記事】

飛行機嫌いを克服する5つのコツ

米国行きフライトでPCデータが押収される!? その前に

サーチャージって実際はいくらなの?

空港のセキュリティを最短時間で通過するアイディア

椅子に座ったままでできる深呼吸の仕方