記事では、手が乾燥したり、鼻が赤くなったり、ひじやひざがガサガサになったり、唇が荒れた時のケア方法を紹介しています。例えば:
●手の乾燥について対策:手をおおっている薄い肌は、冬に乾燥した状態になりがちです。対策としては、外では手袋をする、皿洗いの時はゴム手袋をはめるなどの方法があります。また、手を洗ったあとは毎回クリームをつけて保湿しましょう。「家の全ての洗面台や流しの横にクリームを置いておくように」とレッドン・RSさんは言っています。オススメ:TheraSeal Hand Protection (アメリカの薬局で13ドルほど)
ケアの仕方:さらに保湿するために、寝る前には手にクリームを厚く塗り、さらに白い綿の手袋を手にはめて寝るようにしてください。手袋をすることで、クリームの吸収がよくなります。
他にも、いろいろなケア方法が載っています。少し紹介すると...
- 髪の乾燥には毎回コンディショナーを使うようにしましょう。
- ひじの乾燥には1日2回クリームをつけましょう。
- 鼻が赤くなる場合はスキー用のマスクを外でするように(また、冬の日焼け対策として日焼け止めも忘れずに)。
- 顔の肌が冷たい風の影響を受けないように、外出前にはシアバターなどで保湿したうえに、日焼け止めを塗りましょう。
などなど。それぞれの対策に「医者に診てもらった方がよい場合」というセクションがあり、ここまでひどくなったらお医者さんに行きましょう、というアドバイスがあります。みなさんのオススメの対策も、ぜひ教えてください。
Winter-Proofing Your Skin, Hair, and Eyes
[Real Simple]Adam Pash(原文/訳:阿久津美穂)
【関連記事】
・あえて無電源という選択:体温ですぐ温まる「あったかパット」