私(傍島)は、仕事がら週の半分くらいは外出しており、メインマシンも10年くらい前からノートPCを使っています。で、外出先中、毎度で困るのがネットの確保と電源の確保です。
ネットは、ここ数年でストレスの無い速度の回線を確保できるようになりましたが、電源は、コンセントを解放している店舗はあるものの、ひっそりとアナウンスされている事が多く見逃してしまうことが多いので、大容量バッテリーや予備バッテリーをバッテリーを持ち歩いています。
私と同じような悩みを抱えている方は『マクドナルドforモバイル』が重宝するはずです。
続きは、以下で。
『マクドナルドforモバイル』は、電源コンセントが利用可能な全国のマクドナルドの店舗情報を公開しているサイトです。「コンセントが付いているカウンター席」がある店舗や「ご自由にお使い下さい」と表記がある電源がある店舗情報を公開しているので、一頃話題になった電源泥棒なんて話しにならず、気持ちよく便利に使わせて頂くことができます。
サイトには、東京を中心に全国のマクドナルドがリストアップされており、詳細な店舗情報にはGoogle Mapへのリンクもあるので、はじめて行く場所は事前に調べることが出来ますし、頻繁に行く場所も改めて調べてみると「おっ!こんな所にも!」という発見があるかもしれません。
マクドナルドでは、無線LANも使うことができるので、コンセントが利用できる店舗と合わせれば、ネットと電源の両方が確保できるので、外出中に腰を据えて仕事をしないと行けない場合等、上手く活用してはいかがでしょうか?
(傍島康雄)