「シュガーカット」以外は、料理のときにも、砂糖代わりに使えるようです。

喫茶店で「パスルイート」を見かけたことがあるでしょうか。そう、砂糖の代わりにいれる低カロリーの甘味料。コーヒーや紅茶に入れるのはためらいが無くても、料理に入れるのはためらっている人が多いのでは? 砂糖のコクのある甘味は、やっぱり天然のものじゃないと出せないよね...と思っていたら、DPZの「甘味料を11種類集めてみた」というエントリーで検証されていました。

11種類の天然・人工甘味料で卵焼きを作ってみたところ...

  • 味の違いを以下の3つにまとめてみよう。
  • コクがある...きび砂糖、白砂糖、黒砂糖
  • サッパリしている...甜菜糖、ラカント、パルスイート、水あめ、はちみつ、メープルシロップ
  • 苦い...シュガーカット

とのこと。シュガーカット以外は、大丈夫みたいですね...。低カロリー甘味料にはゼロカロリーのものもあるので、上手く使うと「食事のおいしさはほとんど損なわずでカロリー大幅減」な、ダイエットにぴったりなメニューもできそうです。

もし、低カロリー甘味料と相性の良くない料理・食材をご存知の方は、ぜひコメントにて。

DPZ

(常山剛)

パルスィート カロリー0 液体タイプ
パルスィート カロリー0 液体タイプ 350g

remote-buy-jp2._V45733929.jpg

【関連記事】

20分少々で数時間分のカロリー消費する方法

フリーのポッドキャストで、自宅で手軽にエクササイズ

簡単すぎる、レンジで湯豆腐を作る方法

寒くなってきたけど、プールに行こう~水泳習慣を長続きさせるコツ

コカ・コーラを手作りする方法