まず達成しようとしている目標をメモに書き出します。これは「冷蔵庫を掃除する」から「長期間の投資プランを始める」まで小さいものから大きいものまで何でもOKです。それから...
できた目標リストを見直して、多くを削除しましょう。よく考えるとそれほど目標達成する必要のないものはすべて削除。絶対にしなければならないことだけに絞ります。できるだけ目標の数を少なくするように、本気で努力しましょう。
トレントさんは「目標達成は無理だ」と負けを認めるように言っているわけではありません。ただ、目標を多く掲げすぎると心に負担がかかり、気分も落ち込むことを指摘しています。
米Lifehacker編集部のケビン・パーディー記者も「確かに、たくさんの目標に縛られ『車のメンテナンスシステムをもっと計画立ててやらないと』と思いながらスーパーでレモンを選んでいたことがあった」と回想しています。
みなさんはどんな方法で自分の目標を管理していますか? ぜひコメント欄に書き込んでみてくださいね。
Investing in Yourself: Feeling Good [The Simple Dollar]
Kevin Purdy(原文/訳:阿久津美穂)
【関連記事】