寒い冬、コタツで丸くなっていては皮下脂肪はたまる一方です。
わかりますよ、寒いからジムには行きたくないし、ジョギングしに行くのはもっと億劫。でも、ポッドキャストを使えば自宅で簡単にエクササイズできるんです。体もぽかぽか温まるので暖房を消してもよくなり、エコでもありますね。
まず、iTunes Storeに行き、ポッドキャストをカテゴリ別に見て、エクササイズ用のフリーポッドキャストを探しましょう。私のオススメは、「yogamazing」です。ジムでヨガのクラスを取るとたいてい1時間はありますが、「yogamazing」のプログラムは15分から長くても30分です。朝ちょっとだけ早く起きて、「Morning Flow」をすれば身体が目覚める感じがしますし、夜はネットサーフィンの時間を短縮して「Meditative Flow」をすれば、1日の疲れが取れ、リラックスしてよく眠れますよ。「yogamazing」の他にもエクササイズ用のビデオポッドキャストはたくさんあります。自分に合ったものを見つけてくださいね。日本のコンテンツなら「からだnavi【自宅で簡単Pilates&Yoga】」や「ニューヨーク・ピラティス・ビデオポッドキャスト」あたりなどもいいかもしれません。
もし、自宅にランニングマシンを持っていたら、走る時に聞く音楽として例えば「fitmusic」はどうでしょうか。もちろん、お気に入りのアーティストの曲を聴いたり、テレビを見たりしてもいいのですが、ランニング用の音楽は、専用の選曲がしてあるのでより効果的ですよ。外にジョギングに行く時にも聞いてみてください。
エクササイズ用ポッドキャストをダウンロードしたら、自宅のコンピュータで再生してもよし、iPodに入れて出張や旅行先のホテルでエクササイズしてもよし、ですね。三日坊主にならないで、一日の中にエクササイズの時間を組み込むためには、まずは15分から30分の短時間のポッドキャストからはじめてみましょう。
Have a good work out!(これはアメリカのジムで受付をすませた時に、スタッフのマッチョなお兄さんがかけてくれる言葉です)
Exercise wherever you are [USA Weekend]
(山内純子)
【関連記事】
・これであなたもエクササイズの虜になる! アイデア&ITツール