エクササイズを始めましょう:差別は違法であり、倫理的に間違っていることはみんなが分かることです。でも、60分の面接でその人の態度だけを見る人はいません。たくさんの候補がいる中では、通常、太っていない健康な体型の人のほうが採用されます。企業の採用担当が見るのは、仕事をしっかり終わらせてくれる人かどうか。エネルギーがある健康な人に見えれば「この人は仕事をやってくれそうだ」と見られます。

もし運動して痩せたことが新しい仕事を得る助けにならないとしても、憂鬱な気分に打ち勝つために、運動することは効果的ですよね。メリットさんの他のアドバイスは次のとおり。

  1. プロとしてのスキルをみがく。
  2. 家計費を節約する。
  3. ブログを書き、その内容はプロとしての仕事内容を半分以上にする(ブログは生きた履歴書になります)。
  4. 人脈を広げ、大切にする。
  5. オンライン上のネットワークも広げる。
  6. SNSの効果的な使い方をマスターする。
  7. 自分のスキルを見せるために、仕事以外でも活動してみる(ウェブ開発者になりたければ、自分の開発したいウェブサービスを作ってみる、など)。
  8. 何といっても、クビになるのを避けるように努力する。

とのこと。みなさんのクビになる前の対策も、コメント欄に書いて教えてくださいね。

10 Essential Steps to Take BEFORE You're Laid Off [Get Rich Slowly]

Gina Trapani(原文/訳:阿久津美穂)

【関連記事】

就転職活動の反応比率は「5:1」と心得よ

魅力的な履歴書を書くための5つのコツ

アメリカで、採用時に重要となる能力は?

転職活動で破っても大丈夫な7つのルール

自分の履歴書を見直し、書き直す理由とは