米lifehacker読者、projectvirusさんが作り上げた、すげぇでけぇ時計が表示されたデスクトップをご紹介。こんだけインパクトのある時計、ってのはそれだけでなかなかクールですが、それだけではprojectvirusさんは満足せず、さまざまな情報を時計の端に埋め込むところまでやっています。全体の設定は、下記にまとめた人気のデスクトップカスタマイズツール(もちろん無料)を使用してます。

Snackr

- スクロールできるRSSフィード

Rainmeter

- Skarhead187によって紹介されたFliqloスクリーンセーバーのパーソナルポート

- Moxaweather

- HUD Vision:縦型カレンダー

- Enigma:システム統計

CD Art Display

- iTunesからの音楽情報を表示

 

ObjectDock

- WindowsでMac OS X風のドックを起動

デスクトップのカスタマイズツールをお探しなら、デスクトップカスタマイズ用ツールベスト5の記事を参照してみて下さいな。Enigmaのカスタマイズ方法や、夕暮れの稲妻デスクトップあたりもチェックしておく価値ありですよ。

そして究極のデスクトップを求める旅はまだまだ続くのです。

Flip Clock [Flickr]

Adam Pash(原文/まいるす・ゑびす)

【関連記事】

時間と天気と日付をデスクトップにデカ文字表示

Photoshopのライティングツールで写真を加工しよう

究極のデスクトップを求めて ~ウィジット&ランチャー

Windowsの初期設定の壁紙ディレクトリを変える方法は?

再生中のアルバムアートをデスクトップに表示 ~究極のデスクトップを求めて~