ビールが好きな人、DIYが好きな人は、缶やお酒の空き瓶を使って、素晴しい&面白いクリスマスのオーナメントを作ってみましょう!
この写真は、ビール缶、小さい樽、コースター、お酒の瓶のキャップで作った兵隊のおもちゃです。あと3つ、酔っぱらいサンタのそり、お酒の瓶でできた3人の賢者、ウォッカ瓶で作った天使を以下にて紹介します!
この酔っぱらいサンタのそりは、fotoFlukeのオフィスのクリスマスデコレーション大賞を受賞しました。制作者によると...
始めるまでにたくさんのビールを飲んで、缶を空にしなければならなかったから、作っている間はとても楽しかった。8つのバドワイザーの缶をトナカイに、オイルの缶をそりにして、その上にプレイモービルのサンタを乗せました。
また、トナカイの角は、なんとバス・ペールエール(イギリスのビール)の6本入りからとったものだとか。作った人は制作中、相当酔っぱらっていたかもしれませんね。
FotoFlukeさんは、この3人の賢者のオーナメントについて、次のように説明しています。
Jim Beamと Johnnie Walkerと Jack Danielsは「水からのギフト」を意味します。Advil (アメリカの鎮痛解熱剤)とAlka-Seltzer(アメリカの頭痛薬)は、二日酔いを表します。これは、職場のクリスマスツリーオーナメントのコンテストに出したものです。ちなみに、これを飾るときの注意点は、壁などに飾る時にちょうどよいバランスで飾ることです。
最後は、Absolutウォッカのミニボトルを使った天使のツリーオーナメントです。これは気の利いたリサイクルの方法だし、自分のお酒の好みを見せるのにも最適。みなさんも、面白いDIYがあればぜひLifehacker DIY Holiday Flickr groupに投稿してくださいね。
Tin Can Toy Solider[Flickr]
Santa's Drunken Sleigh Ride [Flickr]
The Three Wise Men [Flickr]
Absolut Angels [Flickr]
Gina Trapani(原文/訳:阿久津美穂)
【関連記事】