そろそろホントに動かないと、間に合わないかも...。

と、「毎年毎年毎年毎年思いながら、年賀状作りをはじめるのは12月の終わり」という方は、この記事を読んだのを機にぜひ年賀状作りを。こちらの『プリントマジック』はフリーの年賀状作成ソフト。宛名面データはcsvデータ等からインポート可能。画像のテンプレートも用意されているので、『プリントマジック』だけで一通りの年賀状は作成可能です。自分で撮った写真や、任意のテキストを入力すれば、オリジナルの年賀状もチョチョイのチョイと作れちゃいます。

印刷位置の微調整や、文字レイアウトの調整という細かい面では、やはり市販の年賀状作成ソフトには及ばないですが、「年に1回の年賀状のために、ソフトを買うのは...」と思っている人なら、試してみる価値はありますよ。ライフハッカーで紹介した画像編集ツール&無料素材のまとめを使えば、無料とは思えない年賀状ができるかも。

Adbe Air環境用ソフトなので、WindowsはもちろんMacでも使えます。

プリントマジック

(常山剛)

【関連記事】

【アンケート】年賀状のデジタル化は、ありorなし?

商用利用OK・事前手続き不要の無料写真素材サイト

ブラウザ上で画像を編集できちゃう「DrPic.com」

ご祝儀袋にキレイな名前書きを印刷するソフト(無料)

家にあるプリンタやスキャナはもうガラクタ同然!?