「野菜不足、野菜不足と思いつつ、対策はペットボトルの野菜ジュースだけ」という人にオススメです。
自炊派転向を応援するアイテム第3弾は、冬にウレシイ温野菜を、レンジで簡単に作れる、その名もズバリ「レンジでつくる温野菜」。これに野菜を入れてチンすれば、短時間で温野菜が完成。手間は野菜を洗うだけ。鍋もコンロも不要です。
これと合わせて使うといいのが、野菜炒め用カット野菜パック(こんなの)。袋から出したら、そのままレンジでチンしてドレッシングを掛けるもよし、温野菜に目玉焼きを乗せて混ぜ混ぜするもよし。コンビニサラダよりもリーズナブルで味のバリエーションも広げられますよ。
同じ野菜の組み合わせに飽きてきたら、深夜スーパーやコンビニの野菜コーナーで好きな野菜を単品買い。「素材の味をそのままに」という大義名分でそのままレンジに掛けて温野菜にしてしまいましょう。この季節であれば、ホクホクになるサツマイモやカボチャがいいですよ。連休前に飲み会が続いて疲れた胃腸をいたわるのにもピッタリです。どうぞお試しあれ。
(常山剛)
【関連記事】