こんにちは。ココロ社です。

いわゆるひとつの森ガール的な方が持っているカメラといえば、やはりオリンパスのE-P1や、リコーのGR DIGITALなどの、小型のカメラですよね。そして、これらのカメラには、オッシャレーな革のカバーやストラップがいろんなところから出ております。

しかし、もっとガッツリ撮影したいという場合、ごっついカメラ、たとえばEOS 5D mk2などの、レンズを合わせたら合計2キロにも及ぶようなカメラをどうしても持ち歩きたくなるものですが、標準のストラップやら何やらだと、モッサリしてしまいます。

―ということで、あれこれ検索して入手したのがRoberuのストラップ。このRoberuは、先述のE-P1向けに可愛らしい革のカバーを作ってもいるのですが、貴重なのが、質のよい革のストラップ。可憐な容貌とは裏腹に、5キロくらいの重さにも耐えることが可能です。

 わたしは冒頭の写真のようにEOS 5Dmk2に赤のストラップにしてみたのですが、なぜかというと、レンズの周りに赤い線が入ってて、それと合わせるためです。マッチング具合は最高。

もともとのカメラがごついので、これくらい可愛らしいストラップで、ちょうどいい感じかなと思います。

6300円と、価格はそれなりにするのですが、「カメラもそれなりの値段だったんだから、ストラップもこれくらいして当然」という言い訳をすることで、わたくしはこの買い物を正当化することに成功しました。

たまにサイトがものすごく重くなっているときがあるので気長に待たないといけないのがちょっと難ですが、今ごついカメラを持っている方は考えてみてもよいかもしれません。

ココロ社