バインダークリップでケーブルを華麗に整理整頓」のアイデアを気に入ってくれた、米ライフハッカー読者のgkrieshokは、ケーブルを整理するためにクリップのつまみ部分を使わない整理術を教えてくれました。

こちらの方法は、ケーブルを固定するのにクリップのつまみではなく、マグネットベルトを使うのです。

 使い方を説明する前にお知らせしておきますが、gkrieshokが使っている磁石は、他のハードディスクの内部から取り出したとても強力な磁石です。これをバインダークリップの内側に貼り付け、そしてバインダークリップを机の横に取り付けます。

ですから、これを使う場合はノートパソコンをこのバインダークリップの横に近づけないように気をつけましょう。磁石が強力過ぎて、本当にデータが飛んでしまうかもしれません。

それでも、この磁石を使った方法なら、ケーブルを使いたい時も外していたい時も、パソコンや机から離れ過ぎない位置に固定することができますし、クリップのつまみを使った方法よりも脱着が簡単で使いやすいです。ただし、予備のハードディスクがなかったり、パソコンのそばに強力磁石を置くことが心配なら、この方法はパスした方がいいかもしれません。

Binder clips with magnets [#tips]

Kevin Purdy(原文/訳:的野裕子)