食事時の方は、もう少し時間を空けてからご覧下さい(笑)。
何の話かと言えば、そう、嫌われ者の代名詞?「ゴキブリ」の記事だからです。
家で見つけようものならば、親の敵と言わんばかり、しこたま殺虫剤をかける人も多いかと思います。
出来ることならば、お目にかかりたくない相手ですが、くわしく知れば家から追い出すことができ、お目にかかる回数も少なくなるはずです。そんな積極的な方(笑)は、兵庫県伊丹市昆陽池の市昆虫館で開催されている企画展示「ごきぶり」に出掛けてみてはいかがでしょうか?
続きは以下で。
サイトの紹介では「企画展「ごきぶり」では、50種以上の標本と約15種の生きたゴキブリ展示をはじめ、ゴキブリの生態や豆知識を紹介します。」とされています。また「害虫の汚名返上にひと役かっている」ともされているので、帰る頃には敵を知るだけではなく、そのイメージが変わっている可能性があります。
企画展示とは言え、ゴキブリの収集は、殺虫剤メーカーや神戸大農学部などが協力しているそうなので本格的です。会期は、4月5日(月)まで。ご近所の方は、出掛けてみてはいかがでしょうか?
最後になりましたが、イメージキャラの「くろごきくんとおおごきくん」は悪くないですよね。
[伊丹市昆虫館]
(傍島康雄)