ハーブを育てたくても栽培場所がないのがネック...というアパート住まいの人でも、日が当たるバルコニーの手すりなどに無駄なスペースはありませんか?
もしあるなら、そこで十分にハーブ栽培が楽しめますよ。クローム・ポールを取り付けて壁掛け式シューズオーガナイザーを、引っ掛けるだけでいいんですから。カーテンポールでも代用できますが、強度の確認はしっかりしてください。
吊り下げ式ポケットタイプのシューズオーガナイザー(キャンバス地)を用意したら、ポケットの排水具合をチェックしましょう。水が抜けずにたまっているようなら、小さい穴を数箇所開けるのが水はけをよくするコツ。あとはポケットに靴ではなくコンポスト(堆肥)を入れて、水はけ用の木片を差し込み、お好みのハーブを植えれば出来上がり。
オーガナイザーの下にプランターなどを置くと、水が木片をつたって下に落ちるので便利です。日当たりの良い場所のほうが良く育ちます。水やりもお忘れなく。
茂ったハーブの様子を見たい方はネタもとを見てくださいね。手順もステップ別に載っていますので分かりやすいと思います。
Vertical Vegetables [via ReNest]
Jason Fitzpatrick(原文/訳:kiki)