アパートの狭い部屋にドーンと机があると邪魔ですよね。それならいっそ、畳んでしまいましょう。そもそも置く余裕もない人にとって、折り畳みデスクは心強い味方となりそうです。米Lifehacker読者のjaypeeceeさんは、本棚とドアの間の省スペースにIKEA の折り畳み式デスクを設置することで、非常に小さな仕事場を確保することができました。彼の言葉によると...

私はほぼ4年、机がありませんでした。これでステップアップというわけではありませんが、ついにワークスペースをゲットしましたよ!といっても使える場所が30" の壁しかなかったので、IKEAのシェルフブラケット2個とトグルボルト3個を使ってIkea PS Laptop Workstationを取り付けました。見た目とラップトップへのダメージ軽減を考慮して、衝撃吸収効果に優れたコルクシート(self adhesive 18" x 4' roll of cork lining)を内部に張り付けています。

写真ギャラリーは以下からどうぞ:

 

090716fold01.jpg
090716fold02.jpg
090716fold03.jpg
090716fold04.jpg
090716fold05.jpg


仕事場のアピールはこちらまで。ライフハッカー[日本版]の仕事場シリーズで紹介されるかもしれません。

The Fold-Away Desk [Lifehacker Workspace Show and Tell Pool]

Jason Fitzpatrick(原文/訳:kiki)