派遣社員急募。フルタイム。
高時給 1800円~
残業 ほとんどなし。月末のみ2、3時間程度。
即日~長期。
駅から近くフレンドリーな職場です。
なんて、ありがちな求人広告ですね。
さてさて、ではこのお仕事についた人の年収はいったいおいくら?
転職が盛んなアメリカでは年収を時給換算または、時給から年収換算しておおよその自分の収入を知るというのは割と普通に行われているのですが、日本でも十分に使えるかと思いますので紹介させて下さい!
時給から年収を計算する場合:
時給 x 2000時間 = 年収
つまり上記の時給1800円のお仕事の場合、年収はおよそ360万円となります。
年収から時給を計算する場合:
年収 ÷ 2000時間 = 時給
今度は時給から年収の逆を計算すればよいわけですね。
つまり年収600万円の人だと時給はおよそ3000円となります。
年収1000万円稼ぎだそうと思うならだいたい5000円の時給をもらう必要がある、ということがこれでわかりますねー。年収2000万の場合だと時給はなんと1万円! うへぇーぃ。
ちなみに、サラリーマンの平均年収436万円(2006年度)をこれに基づいて計算すると、平均時給は2180円ということになります。
んー、これって高いのか安いのか?
1年の労働時間は平均するとおよそ2000時間くらいだと仮定してでのあくまで目安の計算ですので、めちゃくちゃ残業が多い方とか、パートタイムの人には当てはまりませんが、簡単便利でちょっぴりへぇーな計算方法だと思いませんか?
(まいるす・ゑびす)
【関連記事】