ファイナンスブログメディア「I Will Teach You To Be Rich」では、クレジットカードの付帯サービスに関して以下の3点を紹介しています。詳しくは、米メディアCNBCの動画もあわせてご覧あれ。
旅行代金や航空券のキャンセル直前の旅行やフライトのキャンセルでは航空会社や旅行会社から払い戻ししてもらえないケースがあるが、米クレジットカードでは年1000米ドル~2000米ドルの範囲で補償してくれる。日本のカード会社で似ているサービスとしては、JALカードやANAカードに、当日の変更が可能な航空券を購入できる、というものがあります。
レンタカーの保険米クレジットカードにはレンタカーの保険サービスが付いている。追加の保険に加入する必要はない。日本のクレジットカードでは国内外の提携先でレンタカー料金が割引になるケースが多いです。
家電などの保証家電やAV機器などの保証期間をメーカー保証の2倍にできる。日本では家電量販店が発行するカードに、同様のサービスがあります(例:ヤマダ電機、デオデオ)。
今回は米クレジットカードの例を取り上げましたが、日本のクレジットカードでも、海外保険サービス・加盟店での割引・ショッピング補償など、様々なサービスがあるようです。一度、自分のクレジットカードのサービス内容をじっくりとチェックしてみるといいかもしれませんね。クレジットカードの利用方法など、お金にまつわるコツについては、Ramit Sethi著『I Will Teach You To Be Rich』も参考にしてみてください。
Hidden perks of credit cards [I Will Teach You To Be Rich]
Kevin Purdy(原文/松岡由希子)