不況で自炊をする機会が増えていると思いますが、みなさんは、ちょうどいい量の食事をいつも食べていますか? 作りすぎ食べ過ぎてしまうことはありませんか? 今回紹介する「Portions Calculator」は、そんな時に役立つ、人数分を作るのにぴったり量を教えてくれるサイトです。

このサイトの特長は上の2行でほぼ完璧と言ってもいいほど、使い方はシンプル。「どの食材で、何人の大人 or 子ども用の食事を作るのか」を入れれば「Portion Calculator」がどのくらいの量をつくるべきか教えてくれます。

ライフハッカー編集部のアダム・パッシュさんはいつも、2人分の食事を作る時に、どのぐらいの量を作るべきか迷っていたそうですが、そんな時、この機能はとても便利! とのことです。もちろん、この「Portion Calculator」は少人数から大人数まで対応可能です。日本では馴染みの薄いメニューもありますので、料理のバラエティを増やしたいときにも、ぜひ活用してみては?

Perfect Portions [Love Food Hate Waste]

Adam Pash(原文/訳:阿久津美穂)

簡単!1人分・電子レンジレシピ--ムダなく、手早く、いつものおかず (単行本)
簡単!1人分・電子レンジレシピ
--ムダなく、手早く、いつものおかず

ロングセラーレシピ本

remote-buy-jp2._V45733929.jpg

【関連記事】

「ご飯の友」をつくろう! 海苔の佃煮編

野菜摂取と食費節約をサポートするキッチンアイテム

キャベツを毎日食べたくなるキッチンアイテム

「ご飯の友」をつくろう! なめたけ編

朝食に、安くて美味しいブリトーを手作りしよう!