ウェブのアプリケーションの「Pixolu」は、似ている画像を見つける手助けをしてくれる、便利なツールです。
まず探している画像のキーワードを入れると、「Pixolu」がGoogle、Yahoo、Flickrから画像を見つけてきます。この検索結果が出た後は、イメージを右下のコーナーにドラッグして、入れておくことが可能。そして、その画像に似た画像を検索してきてくれるんですねー。
実際の使い心地は? ということで、米lifehacker編集部のジェーソン・フィッツパトリック記者は、Pumpkins(カボチャ)という言葉を入れてみました。彼はパンプキンパイやカボチャのおばけではなく、たくさんのカボチャが入った写真を探していたので、それを右下のコーナーにドラッグ。そして、左下の「GET EVEN BETTER PICTURES」ボタンを押すと、自動的に似たようなたくさんのカボチャの写真のみにまとめてくれたそうです。
なかなか便利&おもしろそうな機能ですよね。無料ですし、まずは一度使ってみては?
Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂)
【関連記事】
・画像の重複を検索・削除してくれる『DupliFinder』(フリーソフト)
・Multicolr Search LabでFlickrの画像を色別検索