サイト「wikiHow」は、そんな状況から脱却するため(少なくともペットが再来するまでの間ですが...)の、7つのお掃除方法をご提案。まずひとつ目は、水と手のひらを使った方法です。

【1】 軽く、あなたの手のひらを湿らせてください。そして、一方向へ向けて、ペットの毛をふき取ります。すると、毛は丸まって、あなたの濡れた手に付着するでしょう。

残り6つの方法は、以下にてご説明しますね。

 

【2】 ファブリックやソファカバー、カーペットから毛を取り除くには、少し湿らせた使い古しの台所スポンジが有効です。

【3】 ゴム手袋も役に立ちます。さらに、高い効果を得たいなら、他同様、少ししめらすとよいでしょう。

【4】 ゴム風船で試してみることもできます。膨らませた風船を擦って、ペットの毛を静電気で集めることが可能です。

【5】 カーラーもペットの毛取りに有効です。現場をカーラーの表面でこすれば、ペットの毛などいちころです。

【6】 最終的には、ファブリック軟化剤という手も。しつこい毛には、水で希釈したスプレーを塗布したのちに、上記方法を実施すれば完璧かと。

【7】 あとは、日ごろの行いしかありません。

・まず衣服をペットの毛で汚染されない場所に隔離

・そして、日常的にペットの毛を手入れしてあげることです。

他にペットの毛対策方法はありますか? もし、いい方法がある方は、コメントにご連絡くださいね。

 

How to Remove Pet Hair [wikiHow]

Tamar Weinberg(原文/オサダシン)

 

【関連記事】

段ボール箱で、ネコ用の長椅子を作ろう

猫に水分をたっぷり摂ってもらう方法(動画)

仕事中に動物を見てリフレッシュできる3サイト

ほぼ100%の猫をキッチンに上がらせない、ビックリミキサーをDIY

猫のトイレのにおいをとる秘策