『Meuzer』経由で検索し、発見した曲を左クリックすると、ダイアモンド形のウィジェットが表示され(写真参照)、これを使って曲の選択、レート付け、共有が出来るようになっているのが『Meuzer』の特徴。プレイリストは好きなだけいくつでも作成でき、誰がが自分と共有したいと思った楽曲や誰かに聴いてほしい楽曲にタグ付けが出来るので楽しみ方も広がりそうです。タグ付けられた曲はTagged Playlistに表示されるようになってます。
ジャンルタグを辿っていくと、再生回数が多いものや、最近追加されたもの、ランダム選択や人気度が上がっているもの下がっているものなど、いろんなやり方で曲を探すなんてもことも出来ますし、Twitterで今話題のもの!なんて選び方も出来ちゃうんです。今のところ、『Meuzer』の使用はFacebook Connect経由となっているので、ログインしたりプレイリストを保存、共有したりするにはFacebookアカウントが必要です。
ただし、ブラウズするだけや再生するだけの場合はログインなしですぐに使えるので、興味を持った方はぜひ使ってみて下さい。
ところで最近読者のみなさんはどんな方法で新しい音楽と出会っているのでしょうか?コメントでぜひ教えて下さい!
Jason Fitzpatrick(原文/まいるす・ゑびす)