自宅の癒し時間のお供にアロマを楽しんでいる人も多いはず。アロマキャンドルやディフューザーと同じくアロマを楽しむための新たなアイテムがmachi-yaに登場しました。

Warmthrow DIFFUSA (ウォームスローディフューザ)」はシンプルなカラー、光と影のコントラストが美しい計算されたデザイン。和室にも洋室にもなじみそうなプロダクトです。今回お借りして実際に使ってみた使用感や感想をお届けしたいと思います。

果たしてライトで香るのか?

私は以前からアロマキャンドルやお香を愛用しています。そのため、火を使うことで香りが広がるのが当たり前という感覚が抜けなくて、果たしてライトのあかりくらいで香るのだろうか、というのがずっと疑問でした。

さっそく、「 Warmthrow DIFFUSA 」の下にキャンドルを置いて、電源をオン。出力を最大にして待つと、10分ほどでロウが溶けだして、甘い香りが漂ってきました。

Photo: 飯田あゆみ
Photo: 飯田あゆみ

調べてみるとロウが溶ける温度はだいたい70度。なるほど、白熱電球の熱でも十分香りが楽しめるのですね。それに、消し忘れて眠ってしまっても、火事の心配がないので安心です。これは便利!

影の美しさにも癒される

Photo: 飯田あゆみ
Photo: 飯田あゆみ

「 Warmthrow DIFFUSA 」の癒しは、香りだけではありません。空間に放射状に広がる美しい直線の影もまた、視覚的な癒しを私たちに与えてくれます。一定間隔で灯火が並び、単調な風景が続く高速道路では、眠気に襲われることはよく知られた現象です。「 Warmthrow DIFFUSA 」の直線の影もずっと見ていると、眠りに誘われる感覚がありました。

また、筐体を成す素材のざらりとしたシボ加工も、落ち着いた印象を与えており、どんな部屋においても浮くことがありません。インテリアとして贈り物にもよろこばれそうです。

Photo: 飯田あゆみ
Photo: 飯田あゆみ

部屋にとけこむホワイトとブラック

Photo: 飯田あゆみ
Photo: 飯田あゆみ

「Warmthrow DIFFUSA」は、ブラックまたはホワイトの2色から選べます。

交換用電球は、はじめから1つ付属していますが、その先も入手できるのか、気になりますよね。でも、心配ありません。今回のプロジェクト終了後には、Amazonや楽天などの大手通販サイトでも交換用電球が購入が可能です。

Image: uljapan
Image: uljapan

視覚と嗅覚の両方からリラックスをもたらしてくれる「Warmthrow DIFFUSA」は、ただいま姉妹サイトmachi-yaにてクラウドファンディングを展開しています。

お気に入りの香りを暮らしに取り入れるチャンス。今なら、一般販売予定価格17,800円のところ、超超早割の25%OFF 13,300円 (税込・送料込み)で支援が可能です。下記ページにて詳細をご確認の上、エントリーください。

>>火を使わないキャンドルウォーマー 『 Warmthrow DIFFUSA 』

Photo: 飯田あゆみ

Image: uljapan

Sauce: machi-ya